AI時代の泳ぎ方

AI時代のリスキリング論

​tom's eye 103. デジタル通貨は何をもたらすか

デジタル通貨と言うらしいが、いわゆるお金の電子化が加速している。

 

このような動きは、実は、現金決済主流の日本では遅く、中国のアリペイやインドのペイTMような新興国の方が圧倒的に速く実装化している。

ビットコインなど投機的なものも隆盛だが、日本でも遅ればせながら、メガバンクでも大同団結して実用化がテーブルに乗るなど、色々な主体が実装化に乗り出している。

いずれにしても、お金の電子化は、今後抗えない動きだ

 

現金決済との決定的な違いは取引きコストが劇的に減少し、送料無料、手数料無料など、多くの取引き者が経済的便益を得ることであるが、

 

もう一つのポイントは、取引きごとに記録が残るということだ。

 

IoTと並ぶ未来社会のビッグデータの源泉。

 

世界全体でマネーの流れが透明化し、よりスマートな社会が訪れる一方、

法人や個人一人ひとりの取引き詳細が捕捉され、言い訳が許されない状況も懸念される。

 

筆者の予測だが、家計にもキャッシュフローのような概念が出てくるのではないだろうか。

 

つまり、個人や世帯ののっぴきならない事情による支払い遅延などで、取引記録に傷をつけないように、有事の時のお金を絶えず用意し、それに当てるという発想や仕組み。

 

そのような保険も現れるだろう。

 

         f:id:sudotom:20170920094834p:plain